ABOUT ENROLLMENT PROCEDURE
入会の手続き
入会条件ADMISSION CONDITIONS
栃木県内において貨物自動車運送事業法(貨物軽自動車運送事業を除く)及び貨物利用運送事業法により貨物自動車運送事業を営む者。
入会手続き・方法ENROLLMENT PROCEDURE AND METHOD
原則、事業所の所在する地区の支部(下記"支部一覧"参照)への手続き後、本会への手続きを行って頂きます。
なお、栃ト協理事会の承認後、正式に入会となり、各種サービスが受けられます。また、入会金及び会費は、支部・本会それぞれ発生します。支部の詳細等については、お手数ですが支部へご連絡の上、確認下さい。
支部一覧
支 部 名 | 支部長名 | 会 社 名 | T E L | おもな地区 |
---|---|---|---|---|
宇都宮 | 半田 臣一 | ㈱ウナン | 028-656-1565 | 宇都宮市 |
宇都宮中央 | 平賀 勝利 | 幸洋運輸㈱ | 028-657-7030 | 宇都宮市 |
宇都宮東 | 吉田 順一 | ヨシダ運送㈱ | 028-661-0928 | 宇都宮市 |
塩 那 | 石塚 安民 | ㈱北関東運輸 | 0287-24-3561 | 那須塩原市、大田原市、矢板市、さくら市、那須烏山市、那須郡、塩谷郡 |
日 光 | 見目 重広 | 見目運送㈲ | 0289-74-5926 | 日光市 |
鹿 沼 | 大垣 曻 | ㈲大曻商事陸運 | 0289-65-2246 | 鹿沼市 |
足 利 | 望月 昭夫 | 望月運送㈱ | 0284-73-6045 | 足利市 |
佐 野 | 村田 正栄 | ㈲サカエ商事 | 0283-86-8030 | 佐野市 |
安 蘇 | 本島 佳明 | ㈱本島運送 | 0283-85-2350 | 佐野市(旧:葛生町、田沼町) |
栃 木 | 髙田 幸男 | ㈱髙田運送 | 0282-82-2358 | 栃木市、壬生町 |
小 山 | 松本 正人 | ㈲松正商事 | 0285-23-7956 | 小山市、野木町 |
芳 賀 | 岩﨑 徹 | ㈲岩﨑運送商事 | 0285-82-3277 | 真岡市、芳賀郡 |
下 野 | 小林 弘房 | 日興運輸㈱ | 0285-48-0256 | 下野市、上三川町 |
入会金及び会費などMEMBERSHIP FEE
注)下記の会費請求は、入会手続きをされた月の翌月より発生致します。
なお、支部の入会金・会費については、入会希望支部へお問い合せ下さい。
一般社団法人栃木県トラック協会 | ||
---|---|---|
入会金 | ¥50,000※入会手続きの際、納入 | |
会 費 | 平等割会費 | ¥3,000/月※1事業所につき |
車両割会費 | ¥180/月※普通車1両 | |
¥90/月※小型車1両 | ||
注)普通車、小型車の区分は車検証記載の「自動車の種別」によります。 ※年3期に分け4か月分を一括納入 |
||
1期分 (4月~7月) |
6月末日までに納入 | |
2期分 (8月~11月) |
10月末日までに納入 | |
3期分 (12月~3月) |
2月末日までに納入 |
陸上貨物運送事業労働災害防止協会 栃木県支部(栃木県トラック協会と同時加入) | |
---|---|
会 費 | ¥250/月※1事業所につき |
※年額に換算して一括納入、又は入会手続きをされた月の翌月より年度末(3月)までの一括納入 |
栃ト協政策研究会 及び 栃木県トラック政治連盟(任意加入) | ||
---|---|---|
会 費 | 平等割会費 | ¥100/月※1事業所につき |
車両割会費 | ¥30/月※普通車1両 | |
¥20/月※小型車1両 | ||
※納入期限は、協会費に同じ ※なお、栃木県トラック政治連盟は、会費無し |
栃木県トラック協会及び関係団体入会申込書等 |
---|
栃木県トラック協会及び関係団体の入会申込書等がダウンロード可能となります。 ※入会申込書等掲載内容
|